ページ内移動メニュー

社長あいさつ

エヌアイシー・ソフト株式会社
代表取締役社長

結城 至朗

平素よりエヌアイシー・ソフトに格別のご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。

当社は、1997年10月に日本情報通信株式会社の戦略グループ会社として創業して以来、SIサービスとシステム環境構築の2事業を柱に、日本情報通信グループの名に恥じぬよう、時代のニーズに適う新技術を積極的に取り入れる等で日々、努力と研鑽を重ねつつ、数多のお客様ビジネスを最大化するご支援を担ってまいりました。

その甲斐もあり、おかげさまで2022年10月1日に創立25周年を迎えることができました。
これもひとえに、皆様方のご支援の賜物であり、重ねて御礼申し上げます。

弊社は一貫して、時代に即した技術を活用し、お客様の価値創造に貢献することで、豊かな社会の発展に寄与し続け、そのためにも、社員一丸となって、キラリと光るスキルを持つプロフェッショナル集団を目指してまいりました。

その理念を実現するために弊社がめざす会社像は、社員が会社や上司を信頼し、強い連帯感を感じられる中で、個々人が思う存分実力を発揮することができ、結果として、社会の発展への貢献を実感できる会社にすることです。
加えて、新型コロナウィルス禍の経験を活かし、今後はリアルとリモートのハイブリッドワールド下を前提に、社員間で支援・共感し合い、共に成長し、「一人ひとりがNICS」意識を定着させる社風作りが重要だと考えています。

「一人ひとりがNICS」意識は、リモートワールドが主流になり、社員間のコミニュケーション不足が経営課題となる中、社員一人ひとりがNICSを代表して日々活動しているのだとの認識を強く持つことで、当事者意識と責任感向上が芽生え、決して人任せにせず、個々人が各々自分ごとで仕事を行うようになれば、社員間コミュニケーション不足に伴う弊害解消が可能となり、ひいては、【EX向上】⇒【CX向上】⇒【社会発展への貢献】に必ずや繋がると考えます。

そのためにも、「一人ひとりがNICSが当たり前じゃん」意識の定着が、「NICS社員であることを誇らしいと実感できる」ことにもなると信じ、今後も啓蒙活動を推進してまいります。

近年は本当に数年先の変化が読めず、誰もが判断に迷うVUCAの時代になった今だからこそ、日本情報通信グループの一員として、更なるグループシナジーを発揮すべく、弊社の強みを活かし、お客様の価値創造に寄与することで、当社はこれからも、これまで築いてきた経営基盤を引き継ぎながら、更にITスキルに磨きを掛けることで、あらたな成長を目指し、着実に邁進してまいりますので、今後とも弊社への変わらぬご愛顧とご指導ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。

New Ideas Create Solutions~共に未来を創っていく~

2023年4月吉日